加圧トレーニングによる身体機能の改善を1人でも多くの人に活用頂きたい~駒木 寿夫 さんを迎えて
駒木寿夫(こまき ひさお)様
一般社団法人加圧ゴルフ推進機構 理事長
加圧ゴルフマスターインストラクター
サンエスセキュリティー株式会社 代表取締役
https://www.kaatsugolf.com/
一般社団法人加圧ゴルフ推進機構を設立。加圧トレーニングの推進、普及、インストラクターの養成。加圧トレーニングによる身体機能の改善を1人でも多くの人に活用頂きたい。
加圧トレーニングとは、発明者・佐藤義昭氏が50年もの歳月をかけて研究・ 実績を積み重ねて完成した世界初の画期的なトレーニング方法です。「適切に血流を制限した状態」で、専用の加圧器具を使用して、腕の付け根や脚の付け根に各個人にあった適切な圧を掛けながら、目的にあったトレーニングや運動を行います。
加圧トレーニング最大の特徴は、極めて軽い負荷、短時間で効果を発揮することです。1回の加圧トレーニングは10分~20分程度の時間で、かつ短時間で効果が表れます。成長ホルモンを始めとする内分泌系ホルモンの分泌を促進すると共に様々な医学的、 生理学的効果が得られるため、医療、健康、スポーツ分野に限らず、 航空宇宙医学分野においても注目されています。
<関連リンク>
KAATSU Global Inc.
一般社団法人日本加圧トレーニング学会
加圧トレーニングに関する学術論文の一部
獨協医科大学医学部「加圧トレーニング医学講座」
加圧ウェルネス株式会社
<加圧トレーニングの5大効果>
①ダイエット
加圧トレーニングを行うと増大する成長ホルモンによって、太りにくい体になります。また、トレーニングによって筋肉が増えると、脂肪が燃焼しやすい体になります。
②筋力アップ
軽い負荷で高い効果が得られるので、トレーニングを続けやすいのが特徴です。さらにケガなどもしにくいので、老若男女どなたでも実践できます。
③若返り・美肌
加圧トレーニングをすると通常の約290倍もの成長ホルモンが分泌されます。成長ホルモンは肌のハリやツヤを取り戻し脂肪のつきにくい体にしてくれます。
④血行促進
加圧と除圧を繰り返す事で、血管に弾力が蘇ります。血行が良くなり血流量も多くなるので、新陳代謝が活発になります。冷え性や肩こりなどの不調を改善します。
⑤回復力アップ
加圧トレーニングを行うと骨折や肉離れ、ねんざなどのケガの回復が早くなるという研究データがあります。成長ホルモンによって筋力や人体の修復が早まると考えられています。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100015319004298


LEAVE A REPLY